怪盗ハイド制作日記 船マップ作成:ゲーム制作日記13 2019/09/25 2019/09/29 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 豪華客船っぽいマップを作ってみました。 斜めの壁を作って、すこし段差のあるマップにチャレンジしてみたんですが難しいです。 豪華客船のイメージは、クルーズ船のパンフレットを見ながら膨らませています。 プリンセスクルーズ デジタルパンフレット いまはネットでダウンロードで来きるので便利ですね。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
怪盗ハイド制作日記 素材を作りながらマップ作成:ゲーム制作日記10 素材を作りつつマップ作成を進めています。 マップの方は建物のヘリを歩いて窓から侵入! みたいなことができるといいなと思ったので、ヘリ用のタイ...
怪盗ハイド制作日記 豪華客船内装マップ作成:ゲーム制作日記14 引き続き船マップです。 ロビーは1Fと2Fがつながっていて階段であがれる構造にしてみました。 こちらはイベント用のステージマップ。 医務室。...
怪盗ハイド制作日記 ステージを考える:ゲーム制作日記9 いま作っているステルスアクションゲームはステージ制(予定)なので、ステージになりそうな場所を考えてみました。 高層ビルの展示場 金持ちの屋敷...
怪盗ハイド制作日記 スマホゲームのUIと解像度を考える: ゲーム制作日記2 ゲーム作りにあたって、まずゲームの解像度(画面サイズ)を決めます。 ゲームの解像度が変わるとマップの設計や画像素材のサイズを変える必要がある...
怪盗ハイド制作日記 アナログムーブと移動系プラグインの競合対策: ゲーム制作日記22 タッチパッド/スティック入力・非タイル移動プラグイン(SAN_AnalogMove.js)とほかの移動系プラグインの競合対策メモ...
怪盗ハイド制作日記 RPGツクールMVでスワイプ移動を実装する:ゲーム制作日記5 RPGツクールMVで「白猫プロジェクト」や「ドラガリアロスト」のようなスワイプ移動を実装してみた。 ブラウザで動かせるデモも作りました。...